2025年2月6日の夜9時50分の静岡県西部地方の私達の町に雪が!過去の経験から緊急対応の為に待機をしましたが・・・

2025年2月6日の夜9時50分の静岡県西部地方の私達の町に雪が!過去の経験から緊急対応の為に待機をしましたが・・・2025年2月6日 夜9時50分頃の静岡県西部地方の私達の住む袋井市の町中の様子。

初めは風花かと思っておりましたが外に出て顔に当たる感じはまさしく雪。

以前にも大雪により東名高速道路が通行止めとなり袋井インターの取り付け道路が渋滞のトラックでビッシリと埋め尽くされていた超希少な光景を思い出しました。

その時は夕方から雪により起こってしまった事故のお客様や雪で動けなくなってしまったお客様を助ける為に朝まで必死で飛び回ったものでした。

今のところは日中に寒い中でも太陽によって車や地面などが温められていたのか雪はドンドンと溶けて行きますが夜中になれば昨夜から今朝に掛けて氷点下になった状況と同じになり雪が残ったり濡れた路面が凍ったりすると思いますので車の方もバイクの方も自転車の方も歩行者も滑ってトラブルとならない様に気を付けて頂きたいと思います。

学校が休みなので少しは安心をしておりますが部活動に行く子供達やご家族の皆様には声を掛け合って注意⚠️をして頂きたいと思います。

2025年2月6日の夜9時50分の静岡県西部地方の私達の町に雪が!過去の経験から緊急対応の為に待機をしましたが・・・今回不思議だった事は雪が降り始めた後に車のボンネット等の上で溶けた雪が水滴となり直ぐに凍っていたのです。

風が強かったのもしれませんが夜の10時半ころに私が測定をした当社温度計の気温は3℃だったのです。

夜中に氷点下から3℃に気温が上がったのかは不思議ですが実際にボンネットの上で凍っていた水玉が小さくなったり少なくなったのです!

結局早朝には-2℃となり完全にボンネットの上の凍った水玉は消える事はありませんでしたが不思議な感じが致しました。

放射冷却により凍った水玉が若干気温が上がった夜中に少し溶けたとしか思えませんがまだまだ今朝も場所によって凍結の注意は必要だと思います。

不思議と言いますかもう不安定な天候の前では当たり前になりましたが訳の解らない私達の町の上空に飛ぶ怪しい飛行機の音が早朝から何機も聞こえますのでそちらにも注意をして頂きたいと思います。


★2011・1・17大変だった袋井市!①→https://ino.hamazo.tv/e2443691.html


★通行止めになった東名や近隣の道路!→https://ino.hamazo.tv/e2443699.html


同じカテゴリー(ボランティア・地域貢献)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

イノマタ自動車整備株式会社

住所

〒437-0067
展示場: 袋井市天神町1-16-10         本社:自社認証整備工場(住所は別記)

TEL

0538-41-1117

営業時間

8:30~22:00頃(夜7時以降はご来店前に連絡を下さい!)

定休日

無休(日・祭日は展示場のみ)

URL

https://ino.hamazo.tv

コメント

本社 : 自社認証整備工場                                      〒437-0012                                            静岡県袋井市国本2795                                                      0538-43-2750(日・祭日は基本的に緊急対応のみとなり展示場が受付となります!)

削除
2025年2月6日の夜9時50分の静岡県西部地方の私達の町に雪が!過去の経験から緊急対応の為に待機をしましたが・・・
    コメント(0)