以前には愛犬との散歩中に観察をしながらリアルに伝えさせて頂いていた地元の宇刈川堤防沿いの桜並木の様子!今年の今現在は!!

コープ袋井田町店さんの近隣で県道413号線と宇刈川が交差する橋の北側と南側の堤防沿いに咲く150本の桜の木は地元の桜見物のスポットにもなっています。
当社の展示場のある天神町の直ぐそばでもあるので私は簡単に行けるのでとてもラッキーです。
今年も散歩も無く全く堤防には近づく事も無かった私ですが寂しい事ばかり言っている訳にも行きませんので開花状況を見に行き記事にしようと思い行ってみると!
昨日は2~3分咲きという木が殆どですが中には一気に3分咲きになっているものもありここ数日の暖かさで一気に満開になりそうです。
いつも開花から10日程で満開になる年が多いので来週末辺りが満開ではないかと思っております。
気を付けて頂きたいのですが残念なことに過去10数年間の私のデーターを見て解ったのですが8割ほどの割合で花見を楽しめそうな最後の土日のどちらかに雨が降ったりするケースが多くとても不思議に思っております。

桜の季節と言えば花見だけでなく私にとってとても楽しみな「遠州横須賀三熊野神社大祭」が今年も開催されます。
皆さんが祭典当日を楽しみに一年間準備をされて来たのですから良い天気になる事を心から祈っております。
「遠州横須賀三熊野神社大祭」と言えばやはり愛犬のヨコネとの出会いが思い出されます!!
祭りを見物に行った帰り道の茶畑の中を車で走っていた時にいきなり飛び出して来たところを轢きそうになったのですが何とか急ブレーキで回避が出来ました。
そして最終的には何故か私が飼う事になったのですが、それまで当社のマスコット的存在であったウサギのぴっとが亡くなったばかりであったので今となれば不思議な縁を感じずにいられません!
ヨコネの名前は横須賀の「横」とお囃子の音色の「音」をとって「横音」とつけたのですが神様からの贈り物であったと今でも思っています♪
★懐かしいヨコネとの出会いの日!→http://ino.hamazo.tv/e4382546.html
★過去の桜の開花の状況!色々とあって驚き!!
★2023年3月28日はほぼ満開!→ https://ino.hamazo.tv/e9628602.html
★2022年3月29日も見事な様子!→ https://ino.hamazo.tv/e9391601.html
★2017年は何と3月30日頃が咲き初め!→ https://ino.hamazo.tv/e7366778.html