先日奥様にもハイブリット車を納車をさせて頂いたばかりのお客様にやはりハイブリット車であるピッカピカのSAIを納車!!!

今から12年前の4月6日に見物に行った遠州横須賀三熊野神社大祭の帰り道に茶畑を走る大きな道でいきなり飛び出して来た犬を急ブレーキにより何とか少し転がった程度に跳ねただけで済んだ柴犬の女の子を保護した日でもあります。
その後その柴犬が私の人生にとって無くてはならない存在になった事はカテゴリーの「ペット・愛犬ヨコネ」をご覧頂ければ解って頂けると思いますが「遠州横須賀」の「横」の文字と「お囃子の音色の響く季節」の「音」の文字を取り愛犬「横音(よこね)」と名付けたのです。
11年間ずっと仕事場に一緒にいたほどの「存在」はあまりにも大きく三熊野神社の神様からのプレゼントだと思い時々お参りに行っております。
画像は先日奥様にもトヨタのハイブリット車を納車させて頂いたご家族皆様にお世話になっているHさんにやはりトヨタのハイブリット車であるSAIの納車をさせて頂きました!
息子さんは初代のBBに乗られていて今回も車検と言う事になっておりますがご両親はお二人とも代替えとなりました。
とにかく「現行モデル」で無くても「低年式」であっても少し前の車でありながら「ピカピカな新車に近い!」状態の車を探し出すのが大好きな私ですが今回もHさんの希望のお車のお話しや予算をお聞きした中で色々な車種を探しておりましたがこのピッカピカな最終モデルでは無いSAIを見付けだしHさんにお見せすると一発で購入を決めて頂きました!
自分の愛車やバイクも今回のSAIとは比較にならないほど前のモデルばかりですが普段の愛車はやはり見付けた時には10年以上経っていても低走行距離でピッカピアな車両を選び超経済的に当時の新車の様な雰囲気を楽しんでおります!
初代プリウスも確か10年以上も経っているのに一万キロ台でしたし仕方なく!?購入せざるをえなかった青パトのベンツは何と10年以上も経っていても6600キロ!!しか乗っていない車庫保管の車で快適にボランティア活動をさせて頂いております!!
今回のHさんもきっと自慢をして頂けると思いますが私達の様に少し低年式の車を手頃でピカピカな雰囲気で乗りたいと言う方は是非お店に気軽に相談に来て頂きたいと思います。
世間一般で言う「旧車」はしっかりと部品の供給がされていないものも多くお断りすることもありますのでご理解を頂きたいと思います。
★ 当社のご紹介(取材記事の写しです!)→ http://ino.hamazo.tv/e7307726.html
※本当に在庫車が多数売れてしまい常に新たな在庫車のアップの準備をしております!在庫車に無くても「拘りの車探し!」をされている皆様は是非お気軽にご来店をして頂きたいと思います!(新たに車が見付かったお客様にはどんどんと購入を決めて頂いておりますが未だに9台程の台数をお待ち頂いており頑張っております!!)