天候の今一な日が続く中、ずっと前からお世話になっている元校長先生のバイクであるXJR1300の車検に! 2024年11月02日06:05 カテゴリー │バイク│技術│レーサー│教育・子育て・孫育て 本当に妙に暑い日々が続いた今年の夏から9月に掛けての日々。 私が袋井中学校のPTA会長時代の教頭先生でありその後に周南中学校の校長先生なども務められた元S先生の愛機であるXJR1300の車検に行って来ました! あまり乗れていないと言うことで妙に不気味な蒸し暑さの夏に切れてしまった車検をずらし今となったのですが天候の悪い日も多く気が付けば11月となってしまいました。 先生(元先生ですがつい!)にお尋ねをするとそろそろ乗りたいとの事で改めてメンテナンスをして車検を取る事に! 当社の車検はお客様のご依頼があれば(殆どの皆様にご依頼を頂けます)私が直接乗って走行時の安定性や高速道路でのテストを行い40キロのスピードメーターのテストだけで無く実際にお客様が高速道路を使ってどこかに行く事を考えたテストも行います。 お店から直ぐに高速に乗れ、丁度東名浜松インターのそばにある車検場まで行くだけなので危険も殆ど無く積み下ろしをしている間に到着してしまうのでその方がスムーズでもあります。 今回も久々に元S校長先生のXJR1300に乗りましたが見た目は大きくてもとても乗り易く私が本当に欲しい一台でもあります。 スタイルや操安性を気に入っていることもありますがもう45歳となる愛機CB750Fを労わりながらツーリングに行く事も無くなるからなのです。 でもやはり45歳となるCB750Fの「あの頃!」にタイムスリップ出来る雰囲気も捨てがたいので我慢をするとします!! 同じカテゴリー(バイク)の記事 前回の土日3台目の納車は!TRDのパーツでカスタムされたエスクァイアをドゥカティデーラーのチーフメカである八木っちに!(2025-03-25 07:16) モータースポーツの盛んなヨーロッパで頑張られていたお客様が帰国後当社に!お土産はサーキットや博物館で購入された希少な!!(2025-03-03 18:09) 高校時代の同級生の奥様に!ハローキティ50周年を記念して販売された可愛いホンダ「スーパーカブ」ハローキティを納車!!(2025-02-10 09:22) 寒い中 テストライドを兼ねてお客様が大切にされているバイクの車検に!CBR1100XXスーパーブラックバード!!(2024-12-08 04:34) ひょっこりと久々に遊びに来てくれた仲間は実は鈴鹿のバイクロードレース世界グランプリの優勝レーサー!宮崎敦くん来店!!(2024-12-06 06:59) 先日センスの良いイエローのメルセデスベンツを納車させて頂いた偉大なモーターサイクルジャーナリストが取材に!?その訳は!!(2024-11-28 07:24) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事