桜の頃から4月の天気がおかしい!?綺麗な青空が滅多に見れていないのはなぜ!?空から聞こえる飛行機が原因!?その目的は!? 2024年04月24日07:33 カテゴリー │私がケムトレイルを疑う理由│教育・子育て・孫育て│花・観賞 2024年4月24日 水曜日。 静岡県西部地方の私達の町はまたまたまたまた青空が出ない日になってしまいました。 雨も降っており風も強めなので子供達は気を付けて通学をして下さい。(朝6時30分現在) ブログにも昨日アップをしましたが2021年の夏に「24時間以内に一日のどこかで雨の降る日」が何と8月13日から8月26日まで13日間も続いた事がありました。 過去には澄んだ青空が60日以上も出ずおかしいと思い記事にしたこともありましたが自然とは思えません。 ここまで青空が出ないと気象庁やメディアや私達も騒がないとならない状況だと思いますがとにかく子供達にはこの異常な状況を「おかしい… 何故だ!?」と思える大人になって行って頂きたいと思います。 今はまだ雨は弱目ですが最初の動画の様に雨の粒が大きく、いつもの低空を漂うその物自体が黒っぽい怪しい雲が沢山発生をしておりますので空が暗くなった時には強い雨に注意をして下さい⚠️ 今回も昨日から夜中、そして朝まで曇り空や雨雲の上からゴーゴーと沢山の普段ではあり得ない航路図にも載っていない怪しい旅客機クラスの飛行機の音を何回も聞いております。 これは私の名作!?である2022年2月9日朝8時の防犯パトロール中に撮影したもの。 直ぐ南に海があり、北には山林があるので本来旅客機でもリスクのある町の上で無くちょこっとズレてそちらを飛ぶはずですが。 とにかく百聞は一見にしかずと申します。 子供達も自分達の目や耳でおかしいと思う事がありましたら「先ずは調べる」大人になって頂きたいと思います。 自然にここまで綺麗な青空が見れない日が続く4月はほぼ毎日の様にアップさせて頂いている私のブログの過去記事を調べても無かった事を確認し記事にさせて頂きました。 #ケムトレイル は世界的に騒がれメディアが戦っている国もあるので必ず自分達で調べてみて下さい。 #ナメラレテール 日本人今こそ立ち上がる時 #朝8時前後に雨が降る法則 #朝8時前後に雨が強く降る法則 #低空を漂うその物自体が黒い怪しい雲 #低空を漂うその物自体が黒っぽい怪しい雲 #子供達の未来のために #パンデミックに負けない 日本が危ない⚠️ 同じカテゴリー(私がケムトレイルを疑う理由)の記事 5月12日の静岡県西武地方の朝!昨日の朝は16℃で日中は10℃近く上がる天気!本日は寒い15℃の雨の朝!子供達は注意!!(2025-05-12 07:07) 金曜日と土曜日は「予想通り」しっかりと雨!やっと昨夜雨が上がったと思えば今朝は5月なのに風が強い気温16℃の朝に!!(2025-05-11 08:18) ずっと仕事であったゴールデンウィーク!遠方への出張中に見た沢山のバイカー達の影響で自分も少し!と思いきや・・・(2025-05-07 10:32) 当社温度計の気温は何と9℃!強い風のお陰で今朝は「青空」ではありませんが水色の最近で言えば爽やかな天気に油断をしないで!(2025-04-16 07:12) 二日間連続の帰りが深夜になってしまった遠方への出張!大雨の中で心配をしてしまうのはまだ一度も無い新一年生の雨の中の通学!(2025-04-15 09:34) 「子供達の為に誰かがやらなければならない!」そんな気持ちを改めて感じた日!頑張らせて頂いた成果と大先輩の行動に感激!(2025-04-11 07:20) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事