何故か私だけで無く色々な方々が不思議だと言い始めたずっと続く曇り空と雨の日々・・・・沿道のツツジは綺麗だったのに。

何故か私だけで無く色々な方々が不思議だと言い始めたずっと続く曇り空と雨の日々・・・・沿道のツツジは綺麗だったのに。2024年4月ももう23日となり春ももう終わろうとしています。

近隣の市町村も我が町も我社の前も今年も沿道のツツジがとても綺麗でしたがまるで紫陽花の様な役目に。

静岡県西部地方は桜が満開な頃にも殆ど綺麗に澄んだ青空を見る事が出来ませんでしたがもう半月が経とうとしているのにまともに綺麗な青空が見れない状況。

桜は青空をバックに画像を撮りたいと常に思っておりましたし、市内の中学校等の入学式は雨でその後も青空が時々顔を出すと直ぐに曇り、本来は私達の真上を音がハッキリと聞こえる高度ではあまり通らないはずの飛行機が日中だけでなく夜中まで沢山飛んでおり朝になると雲っているパターンの日が続いています。

気付かなくても良い事ですが周りの仲間からも「おかしい」と言う話が出始めております。

何故か私だけで無く色々な方々が不思議だと言い始めたずっと続く曇り空と雨の日々・・・・沿道のツツジは綺麗だったのに。昨年の梅雨時の方がよっぽど青空が多かったと思いますが私のブログ記事で日記としても残してありますが2021年の8月には何と一日のうちに必ず雨の降る日が13日間も続いた事がありました。

記事を添付いたしますがこの翌日まで雨が降り、その次の日に綺麗な青空が出てその姿を2022年のやはり同じような日々が続いた時に使用を致しました!

梅雨が8月になってしまった錯覚をしてしまいますがただ自然にそうなるとは思えないのです。

★13日間連続で一日のどこかで雨の降る日が!→https://ino.hamazo.tv/e9234440.html
 (何と2021年8月13日~8月26日のお盆休みと夏休み全ての日!) 

★2022年に2021年の青空のその画像を!→https://ino.hamazo.tv/e9495423.html

記事をアップ致しますがやがて夜中の0時となりますが雨を降らせている私達の町の空を11時38分にまたまた飛行機が通過して行きました。

私は記録として残しますが「天候はずっと悪いし何故夜中に飛行機が飛んでいる日といない日があるのか」くらいは考えて頂きたいと思います。

11時50分、またまた一機通過中・・・・一体今夜も怪しい飛行機が何機通過をして行くのか解りませんが目的は何にせよ安全面でも危険であると私は思っております。

★中学生の男の子とお母さんから頂いた動画を私のインスタグラムで。

 夜中に通過する飛行機達に不安の声 → https://www.instagram.com/p/C3zpi_IytrK/

同じカテゴリー(私がケムトレイルを疑う理由)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

イノマタ自動車整備株式会社

住所

〒437-0067
展示場: 袋井市天神町1-16-10         本社:自社認証整備工場(住所は別記)

TEL

0538-41-1117

営業時間

8:30~22:00頃(夜7時以降はご来店前に連絡を下さい!)

定休日

無休(日・祭日は展示場のみ)

URL

https://ino.hamazo.tv

コメント

本社 : 自社認証整備工場                                      〒437-0012                                            静岡県袋井市国本2795                                                      0538-43-2750(日・祭日は基本的に緊急対応のみとなり展示場が受付となります!)

削除
何故か私だけで無く色々な方々が不思議だと言い始めたずっと続く曇り空と雨の日々・・・・沿道のツツジは綺麗だったのに。
    コメント(0)