一日中冷たい風が吹いていても日中は穏やかな天候になった本日!綺麗な朝焼けを見にあの思い出の場所に!! 2023年12月02日18:05 カテゴリー │ボランティア・地域貢献│教育・子育て・孫育て│花・観賞│日記 早起きは「三文の徳」と言いますが今の時代は「何円のどのくらいの価値の徳」なのでしょうか。 本日の夕焼けでは無く本日の朝焼けの画像です。 メッチャ幻想的な感じでとても美しいと誰もが思って頂けると思いますがこの場所が「あの映画の橋のあった場所」と言えば寂しい朝焼けに見えてしまう方もいらっしゃることでしょう。 袋井市やその近隣の街が舞台であった太田隆文監督・鈴木杏さん主演の「映画「明日にかける橋 1989年の想い出」で大切な役割をした明日橋があったあの場所なのです。 太田隆文監督が私達の町に来た時にこの橋の雰囲気を気に入ってくれたのかストーリーは「願いごとをしながらこの橋を走ると願いが叶う」と言う事で過去にタイムスリップをするもの。 監督が伝えたい事は「一度では理解できない」のが何度も見た私の感想ですが興味のある方は是非見て頂きたいと思います。 その明日橋を愛犬との散歩で渡ることも多くあった私は実際に増水をして潜っている姿を何度も見て来ましたが「あの時の豪雨」には遂に負けてしまい今となっては映画として残してくれた太田隆文監督には感謝の一言しかありません。 過去にも数回流されたと聞いておりましたが再建は危険性もありもう無いと聞いていた私は寂しい朝焼けとなってしまいました。 同じカテゴリー(ボランティア・地域貢献)の記事 日中は警察署にて公安委員会少年指導委員としての研修!夜は教育委員会や自治会の子供達を守る係の方々のサポートに!!(2025-05-23 13:41) 本当に数が減ってしまった宴会はバイ菌騒動の影響!?久々の宴会は普段から子供達を守る皆様と!国会でも遂に彼が!(2025-05-20 07:00) 中学校も高校も同じ学校であったバイク・車好き・子供大好きな同級生に新車のスペーシアGEARを!他同級生にも改めて感謝!!(2025-05-14 08:19) 2025年4月23日水曜日!朝7時過ぎには止んで欲しい雨の早朝!地元の新一年生は初めてのまとまった雨の中の通学に注意!(2025-04-23 06:23) 当社温度計の気温は何と9℃!強い風のお陰で今朝は「青空」ではありませんが水色の最近で言えば爽やかな天気に油断をしないで!(2025-04-16 07:12) 二日間連続の帰りが深夜になってしまった遠方への出張!大雨の中で心配をしてしまうのはまだ一度も無い新一年生の雨の中の通学!(2025-04-15 09:34) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事