袋井中学我が母校♪の校歌の聞こえた母校「袋井中学校卒業証書授与式」の警備に快晴の下公安委員会少年指導委員として! 2023年03月16日18:27 カテゴリー │ボランティア・地域貢献│掛川工業高校50周年記念事業│教育・子育て・孫育て│祭り・イベント 令和5年(2023年3月16日。 本日は我が母校であり、我が子の母校であり、来年からは何と孫っちが通う事になる袋井中学校の卒業証書授与式に来ております。 公安委員会少年指導委員として式の始まりから終了までの学校周辺の防犯の為の警備を学校や警察よから依頼を受け任せて頂いております。 袋井中学校と言えば今から約20年前に私もPTA会長を任せて頂いた学校であり妙な責任感が何故か今もあり、公安委員会少年指導委員となってからは毎年駐車場となっているグランドの入り口に立たせて頂いております 感想としてはここ数年大きなトラブルが無く無事に式が終了してくれており最後に目の前を通る子供達やご家族の皆様に気持ち良くお祝いの言葉を言えているところ。 会長を任せて頂いていた頃は無事に式が終了する事ばかり考えていて今の様に写真を撮ることなど殆どありませんでした。 今日は懐かしい玄関や校長室の入り口付近の画像も撮らせて頂きましたが当時と何も変わっておらず懐かしい気持ちになれました。 天気も超快晴となり、体育館からはさまざまな声が聞こえて来ておりますが今回も無事に終われそうでホッとしております。 卒業生の皆さん、そしてご家族の皆さん、卒業おめでとうございます㊗️ 同じカテゴリー(ボランティア・地域貢献)の記事 2025年4月23日水曜日!朝7時過ぎには止んで欲しい雨の早朝!地元の新一年生は初めてのまとまった雨の中の通学に注意!(2025-04-23 06:23) 当社温度計の気温は何と9℃!強い風のお陰で今朝は「青空」ではありませんが水色の最近で言えば爽やかな天気に油断をしないで!(2025-04-16 07:12) 二日間連続の帰りが深夜になってしまった遠方への出張!大雨の中で心配をしてしまうのはまだ一度も無い新一年生の雨の中の通学!(2025-04-15 09:34) 「子供達の為に誰かがやらなければならない!」そんな気持ちを改めて感じた日!頑張らせて頂いた成果と大先輩の行動に感激!(2025-04-11 07:20) 桜の花が残り綺麗な青空が久々に見れた4月6日!今年も地元の沢山の学校で入学式がっ!ボランティアも頑張らないと!!(2025-04-08 19:12) 地元の宇刈川堤防沿いの桜並木!やはり予想通り今年は今週の土日が最高の花見のチャンス!雨と寒さが心配な理由。(2025-04-01 07:15) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事