仕事場が近くなのに中々会うことが出来なかった戦績の輝かしい国際A級ライダーを何と偶然にも高校の同級生が!! 2018年08月12日19:49 カテゴリー │レーサー│レース│「あり得ない偶然・不思議な出来事」│有名人・著名人 私は本当に色々な縁で色々な方々と知り合って来ました! バイクレース界で頑張っている方々だけでなくプロのスポーツ選手や色々な世界のスペシャリストの方々などにも! そんな私が今回ご紹介をするのは同い年のバイクレーサーであり同じ頃に国際A級になり直ぐに怪我で一度引退をした私と違い華やかな活躍をされた難波恭司くん! なんと高校時代の全くレースに興味の無かった同級生のFくんが以前から一緒に飲みたいと言ってくれておりこの度袋井図書館のすぐそばにある「とりや茶屋」さんにて実現を致しました! レース界を離れた私はその後数年サーキットにも行く気になれなかったのですが走り始めの頃に競い合っていた仲の良かった仲間が全日本チャンピオンとなり世界GPに挑戦を初め最終的に世界ランキング4位になった時に応援に行く様になっていました。 自分は引退をしてから13年振りに鈴鹿を走り雨の中ではありましたがそこそこのタイムが出たため調子に乗って時々走る様になりました! その私がサーキットを離れていた頃に難波恭司くんは大活躍をされておりました! レーサーだけでなく開発ライダーとしても活躍をされていた彼の実力は1998年に怪我をしたレーサーの代役で走った世界GPの最高峰であるGP500のレースの結果を見て頂ければ解って頂けます! 予選2番手!!決勝5位!!の結果には日本国内だけでなく海外からも注目をされたことでしょう! 今ではレース経験を活かし鈴鹿8耐の監督や仕事でも一生懸命にバイクの普及のために頑張ってくれています! そんな難波くんのファクトリーは私の展示場から10分ほどのところにあるので今後も色々と協力をさせて頂こうと思っています! 高校時代の全くバイクレースに興味の無かった同級生がバイク界で頑張っている私が一度会いたいと思っていた方を偶然に紹介してくれた出来事でした! ☆彼の活躍 1998 世界GP→ https://www.youtube.com/watch?v=XL_d1TmZ1No 同じカテゴリー(レーサー)の記事 前回の土日3台目の納車は!TRDのパーツでカスタムされたエスクァイアをドゥカティデーラーのチーフメカである八木っちに!(2025-03-25 07:16) 寒い中 テストライドを兼ねてお客様が大切にされているバイクの車検に!CBR1100XXスーパーブラックバード!!(2024-12-08 04:34) ひょっこりと久々に遊びに来てくれた仲間は実は鈴鹿のバイクロードレース世界グランプリの優勝レーサー!宮崎敦くん来店!!(2024-12-06 06:59) 先日センスの良いイエローのメルセデスベンツを納車させて頂いた偉大なモーターサイクルジャーナリストが取材に!?その訳は!!(2024-11-28 07:24) さすがっ!日本を代表するモーターサイクルジャーナリストの和歌山利宏さんからご依頼を頂いた黄色いメルセデスベンツを!!(2024-11-08 05:15) 天候の今一な日が続く中、ずっと前からお世話になっている元校長先生のバイクであるXJR1300の車検に!(2024-11-02 06:05) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事