当社の宝物であるNR750の8バルブ・楕円ピストンのオブジェ!そして新たにロータリーのオブジェを作成中! 2017年12月06日23:47 カテゴリー │車│バイク│技術│花・観賞 当社に何気なしに飾られているホンダNR750の8バルブ、楕円ピストン、チタンバルブ、チタンコンロッドの本物のパーツを使用したオブジェ! このオブジェをホンダの方から頂いたのが今から20年前だと思うと更に驚かされます! 街中では滅多に見られないこのNR750というバイクはホンダさんの技術力の結晶というよりも夢のバイクを形にした様な感じがいたしました! 今でも新鮮に見えるデザインに水冷4サイクル4気筒楕円ピストンのエンジン!バルブ数は4気筒でありながら何と32本となり楕円ピストンの力を安定してクランクに伝える為のコンロッドは何と2本で軽量とする為にチタン製となっておりました! 他にもふんだんに高価なパーツが使われた車体は乾燥重量が僅か155kgで楕円ピストンのエンジンは155馬力を15,250回転で発生! 今本物を見てもとても20年以上も前のバイクだとは思えません。 最近のバイクと同じ様なスペックに感じますが元々この8バルブ楕円ピストンのエンジンは500ccであり、当時ホンダさんが2サイクルだらけのGP500クラスにあえて4ストロークで挑戦をして行った普通では考えられない当時では究極の技術だったのです。 おっと!またまた話が熱くなってしまいましたが今回はNRのエンジンでは無く私が以前から「神様のお告げが無かったら出来なかった!?」と言い続けて来たロータリーエンジンのお話し! 実は写真の物は以前に当社のお客様が焼き付かせてしまった為に交換をした部品で、それをあえてピカピカにしてオブジェを作ろうとしているところ! 先ずはいつも色々なパーツの磨きをお願いしている長谷川工業(株)さんに全体の磨きをバフの手作業でして頂きました! 後はバフでも取り切れない強烈な汚れを削ったり磨いたりして完成をさせたいと思います!是非完成をお楽しみに!! ★ 当社のご紹介(取材記事の写しです!)→ http://ino.hamazo.tv/e7307726.html 同じカテゴリー(車)の記事 マセラティギブリ!私も鳥肌!従業員さんも鳥肌のメッチャ感激の納車!中学生の時に一目惚れをした車を遂に21歳で愛車に!(2025-05-02 06:20) 先日奥様にもハイブリット車を納車をさせて頂いたばかりのお客様にやはりハイブリット車であるピッカピカのSAIを納車!!!(2025-04-06 10:20) 一つ前の記事の続き!またまた偶然が起きたのはバイク車好きな大先輩の奥様にN-BOXカスタムの納車をさせて頂いた時!!(2025-03-31 08:16) 過去記事を見てまたまた驚き!今回ファンクロスの納車をさせて頂いたお客様とのご縁は次に納車予定のお客様だった!!(2025-03-30 09:43) 当社に多い海外から来て頑張っていらっしゃる沢山の外国人のお客様!またまた新たにベトナムのお客様にピカピカのラパンを!!(2025-03-27 06:25) 穏やかな天候の2つ日間であった土日二日間の2台目の納車は!今でもご家族全員にお世話になっている元従業員さんに!(2025-03-24 21:22) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事