当社の宝物であるNR750の8バルブ・楕円ピストンのオブジェ!そして新たにロータリーのオブジェを作成中!

当社の宝物であるNR750の8バルブ・楕円ピストンのオブジェ!そして新たにロータリーのオブジェを作成中!当社に何気なしに飾られているホンダNR750の8バルブ、楕円ピストン、チタンバルブ、チタンコンロッドの本物のパーツを使用したオブジェ!

このオブジェをホンダの方から頂いたのが今から20年前だと思うと更に驚かされます!

街中では滅多に見られないこのNR750というバイクはホンダさんの技術力の結晶というよりも夢のバイクを形にした様な感じがいたしました!

今でも新鮮に見えるデザインに水冷4サイクル4気筒楕円ピストンのエンジン!バルブ数は4気筒でありながら何と32本となり楕円ピストンの力を安定してクランクに伝える為のコンロッドは何と2本で軽量とする為にチタン製となっておりました!

他にもふんだんに高価なパーツが使われた車体は乾燥重量が僅か155kgで楕円ピストンのエンジンは155馬力を15,250回転で発生!

今本物を見てもとても20年以上も前のバイクだとは思えません。

当社の宝物であるNR750の8バルブ・楕円ピストンのオブジェ!そして新たにロータリーのオブジェを作成中!最近のバイクと同じ様なスペックに感じますが元々この8バルブ楕円ピストンのエンジンは500ccであり、当時ホンダさんが2サイクルだらけのGP500クラスにあえて4ストロークで挑戦をして行った普通では考えられない当時では究極の技術だったのです。

おっと!またまた話が熱くなってしまいましたが今回はNRのエンジンでは無く私が以前から「神様のお告げが無かったら出来なかった!?」と言い続けて来たロータリーエンジンのお話し!

実は写真の物は以前に当社のお客様が焼き付かせてしまった為に交換をした部品で、それをあえてピカピカにしてオブジェを作ろうとしているところ!

先ずはいつも色々なパーツの磨きをお願いしている長谷川工業(株)さんに全体の磨きをバフの手作業でして頂きました!

後はバフでも取り切れない強烈な汚れを削ったり磨いたりして完成をさせたいと思います!是非完成をお楽しみに!!



★ 当社のご紹介(取材記事の写しです!)→ http://ino.hamazo.tv/e7307726.html

同じカテゴリー()の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

イノマタ自動車整備株式会社

住所

〒437-0067
展示場: 袋井市天神町1-16-10         本社:自社認証整備工場(住所は別記)

TEL

0538-41-1117

営業時間

8:30~22:00頃(夜7時以降はご来店前に連絡を下さい!)

定休日

無休(日・祭日は展示場のみ)

URL

https://ino.hamazo.tv

コメント

本社 : 自社認証整備工場                                      〒437-0012                                            静岡県袋井市国本2795                                                      0538-43-2750(日・祭日は基本的に緊急対応のみとなり展示場が受付となります!)

削除
当社の宝物であるNR750の8バルブ・楕円ピストンのオブジェ!そして新たにロータリーのオブジェを作成中!
    コメント(0)