我が家の次男の高校時代のライバル校に勤務のお二人!遠方の富士宮から約20万キロ近く乗っている愛車のメンテナンスに!

我が家の次男の高校時代のライバル校に勤務のお二人!遠方の富士宮から約20万キロ近く乗っている愛車のメンテナンスに!「子供は風の子」と言いますがずっと中学校や高校や大学校の会長を任されて来た私はそんな油断があって「学級閉鎖」になっては何の意味も無いと言い続けて来ました。

校則で男子は全員「丸坊主」でマラソン大会は上半身裸だった中学校時代の私達の頃にはあまり学級閉鎖になった記憶はありませんが色々な食品の添加物や不規則な生活などで免疫力が落ちてきている今の子供達だからこそ温かな格好をさせたいのです。

マスクは半強制的でありながら身体を冷やしていては意味が無いと思いますので子供達は身体を冷やさない工夫をして頂きたいと思います。

おっと!またまた先ほど外に出た時に肌寒く感じた勢いで子供達への忠告の記事となってしまいましたが今回のお二人はそんな子供達の通う県東部の学校にお勤めのご夫婦!

我が家の次男の高校時代のライバル校に勤務のお二人!遠方の富士宮から約20万キロ近く乗っている愛車のメンテナンスに!ずっと富士宮から来て頂いている奥様が知り合いだったのですが旦那さんが担当をしていた部活動を聞いて驚き!

何と我が家の次男坊が横須賀高校時代に全国大会の切符を掛けて優勝争いをしていた部活動を担当していた方だったのです!

参加校が多いと優勝校も準優勝校も行けるのですが我が家の次男は全国の切符を3年生の時に手に入れたのですが全国大会が卒業後であり行く事が出ませんでした。

本当にまたまた偶然な出来事に驚きましたが郷土芸能を披露する部活動ではありますが権利を掴んだ三年生に全国の晴れ舞台を味合わせてあげて頂きたいと今でも思っています。

同じカテゴリー(技術)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

イノマタ自動車整備株式会社

住所

〒437-0067
展示場: 袋井市天神町1-16-10         本社:自社認証整備工場(住所は別記)

TEL

0538-41-1117

営業時間

8:30~22:00頃(夜7時以降はご来店前に連絡を下さい!)

定休日

無休(日・祭日は展示場のみ)

URL

https://ino.hamazo.tv

コメント

本社 : 自社認証整備工場                                      〒437-0012                                            静岡県袋井市国本2795                                                      0538-43-2750(日・祭日は基本的に緊急対応のみとなり展示場が受付となります!)

削除
我が家の次男の高校時代のライバル校に勤務のお二人!遠方の富士宮から約20万キロ近く乗っている愛車のメンテナンスに!
    コメント(0)