我が家の次男の高校時代のライバル校に勤務のお二人!遠方の富士宮から約20万キロ近く乗っている愛車のメンテナンスに! 2024年05月18日22:37 カテゴリー │技術│安くても「高い車検!? 高い点検!? 高い修理!?」│「あり得ない偶然・不思議な出来事」│教育・子育て・孫育て 「子供は風の子」と言いますがずっと中学校や高校や大学校の会長を任されて来た私はそんな油断があって「学級閉鎖」になっては何の意味も無いと言い続けて来ました。 校則で男子は全員「丸坊主」でマラソン大会は上半身裸だった中学校時代の私達の頃にはあまり学級閉鎖になった記憶はありませんが色々な食品の添加物や不規則な生活などで免疫力が落ちてきている今の子供達だからこそ温かな格好をさせたいのです。 マスクは半強制的でありながら身体を冷やしていては意味が無いと思いますので子供達は身体を冷やさない工夫をして頂きたいと思います。 おっと!またまた先ほど外に出た時に肌寒く感じた勢いで子供達への忠告の記事となってしまいましたが今回のお二人はそんな子供達の通う県東部の学校にお勤めのご夫婦! ずっと富士宮から来て頂いている奥様が知り合いだったのですが旦那さんが担当をしていた部活動を聞いて驚き! 何と我が家の次男坊が横須賀高校時代に全国大会の切符を掛けて優勝争いをしていた部活動を担当していた方だったのです! 参加校が多いと優勝校も準優勝校も行けるのですが我が家の次男は全国の切符を3年生の時に手に入れたのですが全国大会が卒業後であり行く事が出ませんでした。 本当にまたまた偶然な出来事に驚きましたが郷土芸能を披露する部活動ではありますが権利を掴んだ三年生に全国の晴れ舞台を味合わせてあげて頂きたいと今でも思っています。 同じカテゴリー(技術)の記事 何と私が忘れてしまっていた当社との出会いを失礼ながら明るいご本人から改めてお聞き出来た感動の納車!今回は更に!!(2025-05-13 06:40) 長年の愛車のデッカイワゴン車から高級軽自動車の新たな基準となった最近人気の上がっている初代ホンダN‐BOXカスタムに!!(2025-05-12 06:53) 祭り車好きなお父様がご縁となっている息子さんや娘さんご夫婦にまたまた!今回はメッチャ綺麗なベルファイアを!そして!!(2025-05-09 07:09) 静岡市への軽自動車の登録の帰り道に久々に母校でもあり父母会の会長も務めさせて頂いた静岡工科自動車大学校に!!(2025-04-25 07:16) 今一な天候で始まった本日!新一年生は未だに経験の無い傘をさしての通学が心配!当社展示場ではメッチャ明るい納車がまたまた!(2025-04-18 06:53) 一つ前の記事の続き!またまた偶然が起きたのはバイク車好きな大先輩の奥様にN-BOXカスタムの納車をさせて頂いた時!!(2025-03-31 08:16) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事