TVRと言うイギリスのハイパワー軽量クーペに乗る!

本日三島市の友人がTVRタスカンと言うイギリスのライトウエイトクーペで遊びに来てくれました!いつも言いますが当社は小さな原付バイクや軽トラのおじいちゃんのお客さんもいますんで勘違いしないで下さいね!

このTVRタスカン!重さが1トンちょっとでエンジンは直6の4000ccで360馬力! 私の頭の中ではあまり創造が出来ない車でしたが「乗ってみてよ!」って言う優しい友人の一声で直ぐに試乗となりました!

まず驚くのが内装の豪華さ!スポーツカーのインテリアとはとても思えない豪華な仕上げ!おまけに独創的な計器周りに操作系!この雰囲気はまた次に紹介しますね。 

走り出すとやっぱりイギリス車!超軽量なボディーはやはり落ち着きの無い振動を拾います・・・が!この感じが私は大好きです!ロータスにしてもそうなんですがスポーツカーは軽さが命!って言う位に全ての場面でメリットが増えます。加速、減速、コーナーリング・・・・TVRに期待をしちゃいます!

日曜日の日中と言う事と公道での試乗ですんで無理は出来ません!まずは街中を軽く流します。 軽いクラッチにキチキチと決まるミッション!乗り難さは全然感じません! クラッチもパワーのわりにとっても軽く驚きでした!

田んぼの中に行って始めてアクセルを踏める時が来ました!ローで踏み込んでみます・・・・「グワァ~ン!!」と言う音と共に暴力的な走り!!

さすがに1トンちょっとの車重に360馬力のパワー!! 恐ろしい程の加速!! おまけにNAのために扱いやすい!

公道では無理が出来ないんでこの程度にしておきますが、もし高速やワインディングでこの鋭い顔に後ろに着かれたら確実に道を譲った方が良いかもしれません・・・・・・私もとっても欲しい一台の「お気に入り」に追加しちゃいました!!

色々な国の車の個性って乗るだけで解る時がある!って直ぐにハッキリした試乗でした! うきわ君、ありがとうございました!!




同じカテゴリー()の記事

 
この記事へのコメント
そ~言えば前にボクスターから乗り換えたと言ってましたっけね~
一度TVRのナビの件で電話が来ました。
黄色のミゼも元気かな~
Posted by みっちゃん at 2007年10月28日 20:06
inoさんも↑近藤にヤラレましたか・・・それはさておき、この車、ゲームの世界でなら操った事があります!しかし、現実に運転しちゃうなんて・・・inoさんズルイ!&羨ましい!!
Posted by ジュンキチジュンキチ at 2007年10月28日 20:06
INOちゃん、今日は突然お邪魔してすいませんでした。
浜名湖でTVRミーティングがあったので、解散後にもっちぃさんの所でおやつを食べた後に寄らせていただきました。
「こういうのもスポーツカーとしてあり!」って気に入っていただけたようで良かったです。
軽量ハイパワーな車ですが、TVRの中ではツーリング向けの穏やかな性格だと思います。
うきわの場合「屋根があいて1週間分の荷物を積んで温泉ツーリングができるスポーツカー」が選択の基準なので・・・
ただし僕星に比べると緊張感がありすぎるので、乗り換え時には妻には内緒で実行しました(^^;
Posted by うきわ at 2007年10月28日 20:17
>みっちゃん
ナビの件ではアドバイスありがとうございました。
アドバイスに従いエクリプスをオークションで手に入れました。
黄ミゼは元気いっぱいで、我家での稼働率No1です。
今度、タスカンのスピーカー増設の相談させてください。

>ジュンキチさん
はじめまして。今度一緒に釣りに連れて行ったください。
うきわは何故かトラックドライバーの知人が多くいます。
○○高速とか○○物流など、ジュンキチさんなら高速上でしょっちゅう見かけていると思います。
今度そちらの方に伺った時に時間が許せばタスカンを運転してみてください。
PSよりも実車の方が扱いやすいと思います(^^;
Posted by うきわ at 2007年10月28日 20:29
みっちゃんどうも!
どちらも本人も元気だと思います!

会った感じでは以前よりも元気になっていた感じがしました!(笑)

うきわちゃん!ゴメン!!


ジュンキチくんどうも!
近藤さん!ちょっと物を見せて頂にお店にでも行かせて貰いましょう! 私達も製品を見て判断したいし選びたいですからね!

今度コメントにコマーシャルを入れてくれる時には場所と連絡先を入れて下さいね!楽しみに待ってます♪

改めましてジュンキチくんどうも!
確かにF40といいTVRといいRUFといいLP500といいエンツォといい・・・私はズルイデス!!(笑)

また一緒に走ろうな!!ポルシェでさ!! 夜の浜名湖でも!!

でも本当にランボルのカウンタックの車検は気を使ったよ!!

オーナーは奥さんが赤!旦那さんが白!でよく首都高を流していた方だったけど! また記事にアップするよ!


うきわさんどうも!
本当に楽しい車だよね! メンテに気を使う時期が必ず来ると思うけどいつまでも「あの迫力!」を維持していって下さいね!

色んな車に乗ってきましたが化け物みたいなパワーだととっても乗り難く欲求不満になっちゃうけど今日のタスカンちゃんのパワーは
自分では理想的で本当に欲しい!走りたい!攻めたい!って思いました!

またこちらから出向きますんで一緒に走りましょう!! その時はお手柔らかに・・・・・
Posted by inoino at 2007年10月29日 00:34
1tちょいで360ps・・足回りも豪華なんでしょうね。
NAでもそんな馬力出せるなんて凄いです!
雨の日は怖くてアクセル踏めませんね。
Posted by 登山家 at 2007年10月29日 09:02
登山家さんどうも!
まったくその通りで雨の日にがんがん踏み込むのは直線でも危険でしょう!

NAで360馬力も4000ccならではですよね!

排気量から来るトルク感って凄くて小排気量車をタービンでパワーアップした車等とは全く違うフィーリングですからね!

足回りは車重が軽い影響もあり公道にセッティングを出すのは難しい気がしました。

でも軽い分乗り味に落ち着きはありませんけど・・・走りを取るか落ち着きを取るかのどちらかに絞らないと無理でしょうね!
Posted by inoino at 2007年10月29日 13:55
オレンジでカッチョイイ
こんな車に乗ってみたいです
見てみたい!
Posted by マツヤマ at 2007年11月01日 14:04
マツヤマくんどうも!
またチャンスがあったら車好きなマツヤマくんにも乗せてあげたいくらいだよね!

ひとまずポルシェあたりだったら俺のやつに乗れるんでまた遊びに来て下さい!!

○沢の店でのハロウィンパーティー! 相変わらずだねみんな!!(笑)

気持ちの歳を取ってないのは俺だけじゃ無かったんで安心したよ!(笑)
Posted by inoino at 2007年11月01日 17:02
グリフィスを知った時の衝撃。
こんなTVRなんてメーカーがあるんだって。

最近のデザインは個性的でカッコいいですね。
でも、グリフィスの今ではシンプルな感じがするスタイルが好きです。
今でもあるんでしょうか。
のってみたいですね。
Posted by 暮らしの編集長暮らしの編集長 at 2007年11月02日 00:51
暮らしの編集長さんどうも!
グリフィスはもう造って無いですね・・・中古でもめったに見れないし!

また同じ名前で3型が作られたら面白いんですがまずありえないでしょうね。経営が大変なメーカーですからね。ロータスも一緒で・・・・

でも乗った感じなどはパワーこそ少なかったですがきっとタスカンとそっくりだと思いますよ!

顔がMG-Fが参考にしている気がしますがメーターは一つ一つが芸術品の様に仕上げられたメッキリムの奴であんなにカッコ良く
豪華に仕上げられたメーター周りは今後現れる事は無いでしょうね!

良く見てもらうとタスカンも基本的な室内のデザインはグリフィスと似ている気もしますが同じTVRですからね。

きっとグリフィスって乗ったらあんな感じだろうなぁ~って想像は出来ますが今回のタスカンで満足としますか!

私は雑誌はあまり参考にしません。人それぞれの考え方やテクニックや使用状況がありますからね。

でも乗ってみたい気もしますよね、本物に良い記念に!

なんか暮らしの編集長さんの質問が嬉しく訳の解らない長いコメントになっちゃいました・・・・お許しを! でも良く知ってますよね!!ビックリ!!
Posted by ino at 2007年11月02日 02:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

イノマタ自動車整備株式会社

住所

〒437-0067
展示場: 袋井市天神町1-16-10         本社:自社認証整備工場(住所は別記)

TEL

0538-41-1117

営業時間

8:30~22:00頃(夜7時以降はご来店前に連絡を下さい!)

定休日

無休(日・祭日は展示場のみ)

URL

https://ino.hamazo.tv

コメント

本社 : 自社認証整備工場                                      〒437-0012                                            静岡県袋井市国本2795                                                      0538-43-2750(日・祭日は基本的に緊急対応のみとなり展示場が受付となります!)

削除
TVRと言うイギリスのハイパワー軽量クーペに乗る!
    コメント(11)