GPライダー関口太郎選手結婚披露宴!良い感じの2人!!

良い天気に恵まれレインボーブリッジと自由の女神像がとっても綺麗に見えるホテルのスペシャルルームで太郎とRUKAちゃんは誓いを交わしました!
そんな彼らを私は外から祝福致しました♪ ガラス越しに見える2人は緊張をしている感じにも見えますが本当に嬉しいですね!
この結婚式の後、彼等の結婚披露宴が始まりました!

サーキットでも2人を見ているとRUKAちゃんの落ち着いている様子を感じ取ることが出来て「レーシングライダーにはこんな彼女が良いな!」と私が思った事さえありました。
色々なレーサーの彼女を見て来ましたがどんな口調で話していても結局どこかでライダーを立てている感じの方が上手くコミュニケーションを取れている気がします!
RUKAちゃんはまさにピッタリと言う感じでどこかで私も安心をしていました! このウェディングケーキ入刀の時には招待をされているプロのカメラマンを含め凄い人数の方々が写真を撮っていました!

太郎はそれに合わせ紋付袴姿でサポート!お色直しがドレスから着物と言う珍しいパターンに挑戦したのでした!
ちょこっと緊張気味に見える事もあった2人ですがお色直しの後に直ぐにキャンドルサービスがありました!
各テーブルを回って挨拶をし皆さんのいるテーブルの一つ一つのキャンドルに火をともしている2人はやはりとても幸せそう・・・・・・周りの皆さんの盛り上がり方で普段太郎がいかに色々な方々を大切にしているかが解るようでした。

2人ともとっても良い顔をしていたのが印象的でした!
やはりこの時にも凄い数の招待客の方々が集まって写真を撮っていましたが結婚式の後で相当な数の写真が集まってくるでしょうね!
私も他の人が誰も撮れなかった場所での特別な写真を2人に贈ろうと思っています。
もうこの頃になると会場の皆さんもお酒がすすんですっかりと出来あがっている方もいました!
すると大切なシーンにも関わらず「あわや!」と言う言葉を発する方が出てきました!(汗)
そんなシーンも太郎が日頃に色々な方々を大切にしながら人付き合いをしている証拠ではないでしょうか?
ヒヤヒヤで面白い場面も色々なジャンルの人付き合いをしている彼の披露宴には有りだと思いますね!(笑)

そんな穏やかな雰囲気が続いた後、いよいよRUKAちゃんから御両親への感謝の気持ちを綴った手紙が読み上げられました。
あえてその写真と御家族から皆さんへのお礼のシーンの写真は今回2人の笑顔を沢山見て頂きたいのでお許し下さい!

最後に2人からの贈り物としてスクリーンに映像が流れ始めました。
すると何と当日皆さんが集まって来た所から、結婚披露パーティーの最中の映像が流れてくるではありませんか!
直ぐに撮影から編集、そして色々な構成が出来るとは本当に驚きました。
当日の色々な楽しいシーンが流れ会場の皆さんは「万が一自分が写るのでは?」何て気持ちでこの画像を見ていた感じがしました。
画像が終盤になり来場者全ての名前がドラマの出演者の様に下から上に流れるとこの2人の記念すべき日を一緒に祝う事が出来て何故か自慢にも思えました!
今回の披露宴の最中、太郎がはしゃいでいるシーンを一度だけ見ました。
それは「なんか皆におめでとう!って言われるのって久しぶり!久しぶりにレースで優勝した時の気分になれましたよ!」と言う一言でした!
今後はRUKAちゃんのパワーを貰い、どんどん「おめでとう!」の言葉を掛けられる活躍が出来る事を期待したいと思います!!
この記事へのコメント
ホントにおめでたいです(^-^)
私も嬉しくて涙がでそう^^
末永く、幸せになって欲しいです♪
今年もガンガン応援していきたいです。
>マスター
私も嬉しくて涙がでそう^^
末永く、幸せになって欲しいです♪
今年もガンガン応援していきたいです。
>マスター
Posted by マスター&マネージャー
at 2011年02月15日 10:33

マスター&マネージャーどうも!
涙が出そう・・・・・泣いちゃってください!!(笑)
こんな感じで皆さんがジョークを言い易いのも太郎の良さですよね!
実は自分も泣けちゃいそうな一瞬がありました。
男の子に生まれたので我慢しましたが、あの凄まじいクラッシュシーンの映像の後で救急車に乗せられる太郎の所に来てチームメイトに抑えられながらも必死で叫んでいるRUKAちゃんの写真です。
あの日のクラッシュの直ぐ前に調子が良い事をメールで知っていた私も事故後の情報が中々入って来ない現実に心配を通り越しイライラしたのを今でもハッキリと覚えています。
そう言えば意識が戻った後のメールに「げんらくさんのワッフルが食べたい・・・・・・」って嬉しい言葉が書かれていましたね!!
本当に奇跡的に助かったのは彼の実力の一つとしか未だに私は思えません!
涙が出そう・・・・・泣いちゃってください!!(笑)
こんな感じで皆さんがジョークを言い易いのも太郎の良さですよね!
実は自分も泣けちゃいそうな一瞬がありました。
男の子に生まれたので我慢しましたが、あの凄まじいクラッシュシーンの映像の後で救急車に乗せられる太郎の所に来てチームメイトに抑えられながらも必死で叫んでいるRUKAちゃんの写真です。
あの日のクラッシュの直ぐ前に調子が良い事をメールで知っていた私も事故後の情報が中々入って来ない現実に心配を通り越しイライラしたのを今でもハッキリと覚えています。
そう言えば意識が戻った後のメールに「げんらくさんのワッフルが食べたい・・・・・・」って嬉しい言葉が書かれていましたね!!
本当に奇跡的に助かったのは彼の実力の一つとしか未だに私は思えません!
Posted by ino at 2011年02月15日 19:28