思わず出発!袋井市山梨祇園祭りと花火大会!

思わず出発!袋井市山梨祇園祭りと花火大会!昨夜仕事中に「トン・・・トトン・・・」とどこかで小さなダンボールを叩くような音が・・・・・

そうです!早速小さな音で聞こえているのは間違いなく花火!

良く考えてみると袋井市山梨祇園祭りが行われていて「花火大会」が土曜である事を思い出しました!

時計を見るともう夜8時を回っています・・・・・少しでも見ようと急いで愛車のマーチカブリオレの幌を開き出発です♪

相変わらずオープンがとても気持ちの良い夜で20分程で山梨の会場に到着。

オープンカーは近くで停車場所を探している時も花火が綺麗に見えとても得で、たった20分程ではありましたが車に乗ったまままた夏らしい風情を感じる事が出来ました!

思わず出発!袋井市山梨祇園祭りと花火大会!そしてせっかく袋井市山梨祇園祭りに来たので少し祭りを見て行く事にしました!

ちょこっと街中に出るとかなりの人が歩いています。去年も記事にしたのですが本当に若い方々が多い!

でもそのためか雰囲気がとても明るいんです!本日が最終日となりますが時間のある方は出掛けてみてはいかがでしょう!

沢山の出店もあるし、地元の方々の出店もありとても楽しい雰囲気でした!

思わず出発!袋井市山梨祇園祭りと花火大会!楽しい雰囲気と言えばやはりメインの祭り!

晩御飯がまだの私が出店に夢中になっていると段々とお囃子が聞こえて来ました。

少し歩くと私の街と同じ二輪の山車が数台こちらに向かってきます!

「交通係」のお兄さんに「どいて!どいて!屋台が通るんでどいて下さい!」なんて怒られながら道の端に避けた私の横をゆっくりと二輪の山車が数台通り過ぎて行きました。

私達の祭りは10月の涼しい時。山梨の祭りは暑くて法被を着ていない方も多く大変に思えましたが以前に仲間に聞いたところ「俺たちはこの暑い雰囲気こそ祭りだと感じる!」と言う言葉をまた思い出しました。

私はキンモクセイの香りがして、時々秋風が吹くと祭りを感じます。 面白いですね・・・・・・・・

同じカテゴリー(祭り・イベント)の記事

 
この記事へのコメント
夜、携帯でこれだけ撮れるとは… 素晴らしい☆

花火なんて普通の一眼でも難しいのに…

山車も臨場感がナイス!
Posted by ☆みっちゃん☆ at 2010年07月18日 08:54
みっちゃんどうも!
アリガトさん!

本当に携帯電話で写真を撮るのって難しいから面白い時もあるけど時々イライラする時も確かです。

時には食べ物を何度も撮り直し冷めちゃう事も・・・・・(笑)

話してた一眼レフの件ですが検討をしてみます!
Posted by ino at 2010年07月18日 14:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

イノマタ自動車整備株式会社

住所

〒437-0067
展示場: 袋井市天神町1-16-10         本社:自社認証整備工場(住所は別記)

TEL

0538-41-1117

営業時間

8:30~22:00頃(夜7時以降はご来店前に連絡を下さい!)

定休日

無休(日・祭日は展示場のみ)

URL

https://ino.hamazo.tv

コメント

本社 : 自社認証整備工場                                      〒437-0012                                            静岡県袋井市国本2795                                                      0538-43-2750(日・祭日は基本的に緊急対応のみとなり展示場が受付となります!)

削除
思わず出発!袋井市山梨祇園祭りと花火大会!
    コメント(2)