レースがすき!バイクがすき!車がすき!だから浜松がすき!
日本が本当に危ない!!パンデミック条約改定前の予告編!?なぜこの時期に危険だと言われ警戒されている注射を幼児に!?
ino
2024年05月19日 22:01
申し訳ありませんがまだまだ何らかの「菌」が登場したするかも解らないのに何の目的で今この様なものが掲載をされるのでしょう!?
おまけに免疫力が私達と比較にならないほど高い生後6ヶ月の赤ちゃんや小学生から打たそうとしている。
私の勘違いなら謝りますが「治験」に決まっているのに何を打ってしまうのでしょうか!?
これまでの安全性などの研究結果も提示されておらずどのウィルスに対しての治験なのでしょうか!?
mRNAワクチンも海外では2年前から打っていないのに日本だけが打っていた事を是非調べてみて下さい⚠️(リンクに貼らせて頂いた★大阪府泉大津市市長である南出賢一さんが解りやすく教えてくれております)
何度も言いますが小さな子供達というか生後6ヶ月の乳幼児にまでいきなり治験をする事など全く聞いた事がありませんしただ驚くばかり。
もしや使用前からまだ殆ど大人ですら治験を行っていないあの「レプリコンワクチン」では無いですよね。
驚きと怒りの混じった悔しい気持ちですが子供達にこそ自分達でも「レプリコンワクチン」の事を勉強して頂きたいと思います⚠️
★ちなみに参考になるお話し →
https://www.youtube.com/watch?v=OQaIoG6SAN0&t=835s
(原口一博議員はご自身も新型コロナワクチンで命も危ぶまれる悪性リンパとなり治療の良さから克服をされた方です。及川幸久さんがイタリアで活躍されている免疫学者である荒川先生に12分50秒あたりよりレプリコンワクチンの説明を受けておりますので時間の無い方はまずそこからの話を聞いて下さい!日本が本当に危ない⚠️)
悔しすぎて思わず中学校・高等学校・大学校の全ての会長を任され今は公安員会の少年指導員として毎日の様に子供達の安全を考え頑張らせて頂いている私が日本の子供達の今後が本当に心配になり記事を書かせて頂きました。
打った打たないと議論をしている場合では無く日本人の大人達が頑張って団結をし子供達を守る時だと私は思います。
★2021年1月19日の私の記事です→
https://ino.hamazo.tv/e9034966.html
(辛い想いでアップさせて頂きました・・・・リンク先は全てバンされております・・・・)
★日本が危ない!自分達も動こう →
https://www.youtube.com/watch?v=l_nB5NKzRDU
(この方々の命懸けの努力や池袋での2万人のデモのお陰でマスコミも変わって来ました!)
★デモが必要である理由が解りやすく→
https://x.com/Trilliana_x/status/1720278873835962683?s=06
★勉強家の優しい市長も →
https://www.youtube.com/watch?v=ZH5lZQf1uaI&t=681s
★河添恵子さんの鋭い話し(ピーが多くすみません) →
https://www.youtube.com/watch?v=T2M2YHRZyXw
★世界を知って⚠️イスラエルの今 →
https://youtu.be/mIOsScJG-38?si=qf6_6wMXmxZ9RB4v
#レプリコンワクチン
#レプリコンワクチン危険⚠️
#子供達にmRNAワクチンは危険
関連記事
中学校も高校も同じ学校であったバイク・車好き・子供大好きな同級生に新車のスペーシアGEARを!他同級生にも改めて感謝!!
2025年4月23日水曜日!朝7時過ぎには止んで欲しい雨の早朝!地元の新一年生は初めてのまとまった雨の中の通学に注意!
当社温度計の気温は何と9℃!強い風のお陰で今朝は「青空」ではありませんが水色の最近で言えば爽やかな天気に油断をしないで!
二日間連続の帰りが深夜になってしまった遠方への出張!大雨の中で心配をしてしまうのはまだ一度も無い新一年生の雨の中の通学!
「子供達の為に誰かがやらなければならない!」そんな気持ちを改めて感じた日!頑張らせて頂いた成果と大先輩の行動に感激!
桜の花が残り綺麗な青空が久々に見れた4月6日!今年も地元の沢山の学校で入学式がっ!ボランティアも頑張らないと!!
地元の宇刈川堤防沿いの桜並木!やはり予想通り今年は今週の土日が最高の花見のチャンス!雨と寒さが心配な理由。
Share to Facebook
To tweet