8月13日からどれほどの間この様な秋晴れらしい日が続かなかったのか気にならない方々も多いと思いますがやっとここ数日の間に秋晴れらしい日が続き始めました。
記録的だと思われますが1日の何処かで雨の降る日が8月13日から8月26日まで連続した事をどれ程の方々が気付いていらしたのでしょうか。
それとセットで毎日の様に私達の町の上空に「ケムトレイル」と言われている本当の飛行機雲とは全く違いあり得ない低さで延々と大量に何かが撒かれている行為。
雨の降る日の続く最中にずっと続けられて来た事は私の最近のブログやInstagramやFacebookを見て頂いた方々にはハッキリと解って頂けると思いますが本日の空もしっかりと眺めて頂けた方々には改めてご理解を頂けたと思います。
★その記事の中の一つです!→
https://ino.hamazo.tv/e9230855.html
皆さんの住む静岡県西部地方の本当の空は旅客機は滅多に見れず同時に怪しい飛行機雲らしき物も見られません。(国際線がかなり高い高度を飛んでいたりたまに航路を少し変えた飛行機は見られます)
本来なら航空自衛隊浜松基地もありますので訓練やスクランブル発進の時に旅客機が邪魔(危険)になるのであえて航路にはならないであろうし、万が一の時の部品の落下を考えれば直ぐ南の海の上かやはり直ぐ近くの山の上を通る工夫がされて当然なのです。
昨日も一昨日も更に本日も綺麗な青空となり常に空の監視を続けて来た私は永遠にこの本来の青空の姿でいて欲しいと思っていました。
3日間全くと言って良いほど旅客機タイプの飛行機が確認出来ず音も殆ど聞こえず時には1時間で20本以上も現れる時のある悔しすぎるド派手な飛行機雲も見れないのです。
段々とまたまた一気に曇り始め何と雲の隙間からまたまたケムトレイルが見えました・・・・皆さんには本当に自分達の空で様々な事が起こっている事を忘れないで頂きたいと思います。
怪しい飛行機雲らしき物は皆無で勿論撒き散らす飛行機の姿も音も確認できません。
いつも熱くなり申し訳ありませんが「撒かれている物の成分」が空の下で遊んでいる子供達に影響があるかもしれない事を絶対に忘れないで頂きたいと思います。