先日横須賀の三熊野神社大祭に遊びに寄らせて頂いた帰りの茶畑を通る道で保護した小型犬の近況です。
実際は飛び出して来た時に轢きそうになったため、他の車からも守るために保護した形となりますが、近くにも近所の民家にも飼い主らしき方がおりませんでした。
場所は袋井市岡崎付近。 結局、袋井警察署、袋井市役所、保健所などを頼りに飼い主の方を探しておりますが未だに確実な情報は頂いておりません。
私もブログで紹介し呼びかけたりしていますが今後は動物病院さん等にもご協力をして頂けるようお願いに回りたいと思っています。
毎日、とても良い子にしていますし、散歩も朝、日中、夜、夜中の中で数回行っております。
写真は今日の朝日の中での散歩中に撮ったもの。 私の影と並んでおりとても好きな雰囲気の写真となりました!
ただ昨日の日中にほんの少ししつけ!?をしなくてはならない出来事があり軽くしかってしまいました。
いつもは全く興味が無かったはずの「トイレシート」をバラバラにしちゃっていたんです・・・・・石灰の様なものまで飛び散り、忙しい時間に入っていた私は若干パニック!
本犬(本人)は何やら「まずい事をした・・・・」何て事が解っていたようで私がチョコっとだけ厳しく指導をするとご覧の通り・・・・・かなり気が弱い事がわかり、気を付けないといけない事もわかりました。
こんな感じで色々な事が解って来るとこちらも楽しくなり、そんな中で色々と癒されたりします。
犬って凄い! どうして肉食の動物なのにここまで人間と仲良く出来るのでしょうか・・・・・・ずっと前から不思議に思って来たことです。